オンライン
パソコンインストラクター
養成講座

インストラクター養成講座 基礎コース(計 105時間)

目的

当講座は、基礎から実践的なパソコン指導能力を身につけることを目的としています。
参加者はパソコンインストラクターとしての基礎知識と技術を習得し、幅広いレベルの受講生に対応できるようトレーニングを受けることが可能です。

参加対象者

  • パソコン初心者からパソコンインストラクターを目指したいと思っている方
  • パソコンインストラクターに興味がある方
  • パソコンに関わるお仕事をしてみたい方
  • 今後の為に何かしらのスキルを身につけたいと思っている方

講座の受講方法

講座はZOOMを通じてオンラインで行われます。受講には安定したインターネット環境が必要で す。また、実際のパソコン操作が含まれるため、ご自宅でPC(office搭載)をご用意ください。

料金

受講料 542,850円(税込)
入会金 16,500円(税込)
テキスト代 29,040円(税込)

開催日程

  • 開始日: 5月7日(火)から6月11日(火)までの週4日
  • 時間: 9:30〜15:30(休憩:12:30〜13:30)
  • 講座時間: 計105時間

講座開催日

全21回 合計105時間 2024年5月7日 ~ 6月11日
※内容が変更になる場合があります。

詳細日程
5月 5月7日 5月8日 5月9日 5月10日
5月14日 5月15日 5月16日 5月17日
5月21日 5月22日 5月23日 5月24日
5月28日 5月29日 5月30日 5月31日
6月 6月4日 6月5日 6月6日 6月7日
6月11日 - - -

カリキュラム詳細

科目 内容 時間数
パソコンインストラクター
基礎知識
パソコンインストラクターとはどんな仕事なのか?
現場で求められているスキルや心構えなど基礎知識について学びます。
(1時間)
教え方を学ぶ:
Windowsパソコン基礎
Windowsパソコンの基礎知識について学びます。 (1時間)
教え方を学ぶ:
Windows基本操作
電源のオンオフ、マウス、ウィンドウの操作方法などパソコンを使う上での
基本操作を学びます。
(1時間)
教え方を学ぶ:
Windowsペイント操作
ペイントソフトを使って、マウス操作、コマンドの操作、ファイルの保存、印刷などこれからパソコンを使う上で必要な操作を学びます。 (1時間)
教え方を学ぶ:
タッチタイピング
パソコン操作の基本であるタッチタイピングについてどのように伝えるのか、教え方などについて学びます。 (1時間)
教え方を学ぶ:
インストラクターのためのWord講座
Wordの操作方法を理解し、Word講座の進め方 について学びます。 (38時間)
教え方を学ぶ:
インストラクターのためのExcel講座
Excelの操作方法を理解し、Excel講座の進め方 について学びます。 (38時間)
インストラクターのための
PowerPoint講座
PowerPointの操作方法を理解し、PowerPoint講座の進め方について学びます。 (8時間)
教え方を学ぶ:
はじめての画像編集
画像編集ソフトの使い方を理解し、画像編集講座の進め方について学びます。 (8時間)
教え方を学ぶ:
はじめての動画編集
動画編集ソフトの使い方を理解し、動画編集講座の進め方について学びます。 (8時間)

インストラクター養成講座 上級コース1(計 55時間)

目的

当講座は、実践的なパソコン指導能力を身につけることを目的としています。参加者はパソコンインストラクターとしての技術を習得し、パソコンインストラクターになりたい方を指導することができるトレーニングを受ける事ができます。

参加対象者

  • パソコンインストラクターとしてさらに高みを目指したい方
  • パソコンに関わるお仕事をされている方
  • 今後の為に更なるスキルを身につけたいと思っている方

講座の受講方法

講座はZOOMを通じてオンラインで行われます。受講には安定したインターネット環境が必要です。また、実際のパソコン操作が含まれるため、ご自宅でPC(office搭載)をご用意ください。

料金

受講料 284,240円(税込)
入会金 16,500円(税込)
テキスト代 19,800円(税込)

開催日程

  • 開始日: 2024年6月13日(木)から7月2日(火)までの週4日
  • 時間: 9:30〜15:30(休憩:12:30〜13:30)
  • 講座時間: 計55時間

講座開催日

※内容が変更になる場合があります。

詳細日程
6月 - - 6月13日 6月14日
6月18日 6月19日 6月20日 6月21日
6月25日 6月26日 6月27日 6月28日
7月 7月2日 - - -

カリキュラム詳細

科目 内容 時間数
教え方を学ぶ:ファイル・写真の整理、スマホデータの取り込み ファイルの整理、スマートフォンとのデータ共有、フォトブックの作成方法について学びます (6時間)
教え方を学ぶ:
インターネットの活用術
インターネットの使い方、情報セキュリティ、講習中の答えられない質問やトラブルにインターネットを利用して解決策を導き出すための、調べ方のテクニックを学びます。 (4時間)
教え方を学ぶ:
メールの操作
メールの送受信、ビジネスメールの送り方などについて学びます。 (1時間)
教え方を学ぶ:
はじめてのSkype
Skypeの利用法について学びます。 (1時間)
教え方を学ぶ:
はじめてのZOOM
ZOOM講座の進め方について学びます。 (1時間)
教え方を学ぶ:
インストラクターのためのWord資格
インストラクターに必要なWordスキルを身につけ資格を取得します。 (30時間)
教え方を学ぶ:
インストラクターのためのICT資格
パソコン知識、情報モラル、著作権などインストラクターに必要なICT知識を学びます。 (12時間)

インストラクター養成講座 上級コース2(計 55時間)

目的

当講座は、実践的なパソコン指導能力の向上を目指し、参加者にパソコンインストラクターとしての専門技術を深める機会を提供することを目的としています。本講座を通じて、参加者は高度な指導技術を習得し、将来的にパソコンインストラクターとして活躍するための技術を得ることが可能です。

参加対象者

  • パソコンインストラクターとしてさらに高みを目指したい方
  • パソコンに関わるお仕事をされている方
  • 今後の為に更なるスキルを身につけたいと思っている方

講座の受講方法

講座はZOOMを通じてオンラインで行われます。受講には安定したインターネット環境が必要です。また、実際のパソコン操作が含まれるため、ご自宅でPC(office搭載)をご用意ください。

料金

受講料 285,560円(税込)
入会金 16,500円(税込)
テキスト代 12,760円(税込)

開催日程

  • 開始日: 2024年7月3日(水)から7月19日(金)までの週4日
  • 時間: 9:30〜15:30(休憩:12:30〜13:30)
  • 講座時間: 計55時間

講座開催日

※内容が変更になる場合があります。

詳細日程
7月 7月3日 7月4日 7月5日
7月9日 7月10日 7月11日 7月12日
7月16日 7月17日 7月18日 7月19日

カリキュラム詳細

科目 内容 時間数
教え方を学ぶ:
パソコンメンテナンススキル
レッスンで使うパソコンのメンテナンス方法について学びます。 (1時間)
教え方を学ぶ:
インストラクターのためのExcel資格
インストラクターに必要なExcelスキルを身につけ資格を取得します。 (30時間)
教え方を学ぶ:
インストラクターのための
ホームページ作成知識
ホームページ作成プログラムを使い、教室運営に必要なホームページの作成方法を学びます。 (8時間)
教え方を学ぶ:
インストラクターのためのSNS知識
Googleマイビジネスや、Instagramの活用法について学びます。 (4時間)
パソコンインストラクター実践知識 パソコンインストラクター業務に就くにあたり、スキルや心構えなど一歩深い知識を学びます。 (1時間)
分かりやすい教え方 パソコン初心者に対し、どのように教えれば伝わるか、教える時の注意点について学びます。 (2時間)
インストラクション練習 どんな準備をしてどのようにレッスンを進めていくのか、レッスンの進め方について学びます。 (3時間)
インストラクション実践 受講生がいると想定して、模擬レッスンを教える場面を想定して実践を行います。 (3時間)
インストラクター実践(総まとめ) 実際の教室内でのインストラクションの実習と総復習を行います。 (3時間)

Webデザイン・UIデザイナーインストラクター養成プレミアム
ライトコース(計 80時間)

目的

本講座は、今の時代に必要とされるWebデザインやUIデザインを教えるインストラクターを養成するための講座です。 デザインの基礎知識はあるけれど、受講生やお客様にどう教えたらよいかわからないインストラクターの方を対象にしています。

講座の受講方法

講座はZOOMを通じてオンラインで行われます。受講には安定したインターネット環境が必要です。

料金

受講料 396,000円(税込)
入会金 16,500円(税込)
テキスト代別途  

開催日程 (下記日程いづれかの日程を選んでいただけます)

夏季集中日程

  • 開始日:7月23日(火)~8月20日(火)
    ※お盆期間休み(8/11~8/15はお休み)
  • 講座時間: 9:30~15:30(休憩:12:30~13:30)
  • 講座時間: 計80時間
- 7月23日 7月24日 7月25日 7月26日
休み 7月30日 7月31日 8月1日 8月2日
8月5日 8月6日 8月7日 8月8日 8月9日
休み 休み 休み 休み 8月16日
8月19日 8月20日 - - -

夏季集中日程

  • 開始日:7月25日(木)~8月20日(火)
    ※お盆期間休み(8/11~8/15はお休み)
  • 講座時間: 9:30~15:30(休憩:12:30~13:30)
  • 講座時間: 計80時間
- - - 7月25日 7月26日 7月27日
7月29日 7月30日 7月31日 8月1日 8月2日 休み
8月5日 8月6日 8月7日 8月8日 8月9日 休み
休み 休み 休み 休み 8月16日 休み
8月19日 8月20日 - - - -

平日日程

  • 開始日:8月26日(月)~9月19日(木)
    ※お盆期間休み(8/11~8/15はお休み)
  • 講座時間: 9:30~15:30(休憩:12:30~13:30)
  • 講座時間: 計80時間
8月26日 8月27日 8月28日 8月29日 7月26日 休み
9月2日 休み 9月4日 9月5日 9月6日 休み
9月9日 休み 9月11日 9月12日 9月13日 休み
休み 9月17日 9月18日 9月19日 - -

カリキュラム詳細

科目 内容 時間数
教え方を学ぶ:
Webデザイン 1
Webデザインの原則、レスポンシブデザインの重要性、基本的なレイアウトとグリッドシステムを学びインストラクターとして必要な座学を習得します。 (2時間)
教え方を学ぶ:
UI/UXデザイン 1
ユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエンス(UX)の基本、UIコンポーネントのデザイン、ユーザー中心のデザインアプローチを学びインストラクターとして必要な座学を習得します。 (2時間)
教え方を学ぶ:
Webデザインcanvaと実習 標準
基本操作、デザイン作成、素材検索と整理、画像編集、動画制作までを網羅しています。実際のプロジェクトを通じて実践的なスキルを習得し、最終的にはデザインの書き出しや共有、SNS投稿の技術までをインストラクターして教えられるように学びます。 (38時間)
教え方を学ぶ:UIデザインFigmaと実習 標準 アプリ開発の工程や企画確認から始まり、基本的な操作方法、生産性向上の機能を学びます。次に、ワイヤーフレームとプロトタイプの作成方法、詳細デザインの仕上げ、デザインのハンドオフのプロセスを習得します。最後に、ノンデザイナー向けのFigmaの使い方を学びインストラクターとして教えることに必要な知識と実践を学びます。 (38時間)

Webデザイン・UIデザイナーインストラクター養成プレミアム
スタンダードコース(計 125時間)

目的

本講座は、今の時代に必要とされるWebデザインやUIデザインを教えるインストラクターを養成するための講座です。 デザインの基礎知識はあるけれど、受講生やお客様にどう教えたらよいかわからないインストラクターの方を対象にしています。

講座の受講方法

講座はZOOMを通じてオンラインで行われます。受講には安定したインターネット環境が必要です。

料金

受講料 618,750円(税込)
入会金 16,500円(税込)
テキスト代別途  

開催日程 (下記日程いづれかの日程を選んでいただけます)

夏季集中日程

  • 開始日:7月23日(火)~8月30日(金)
    ※お盆期間休み(8/11~8/15はお休み)
  • 時間: 9:30~15:30(休憩:12:30~13:30)
  • 講座時間: 計125時間
- 7月23日 7月24日 7月25日 7月26日 休み
休み 7月30日 7月31日 8月1日 8月2日 休み
8月5日 8月6日 8月7日 8月8日 8月9日 休み
休み 休み 休み 休み 8月16日 8月17日
8月19日 8月20日 8月21日 8月22日 8月23日 休み
8月26日 8月27日 8月28日 8月29日 8月30日

夏季集中日程

  • 開始日:7月25日(木)~8月30日(金)
    ※お盆期間休み(8/11~8/15はお休み)
  • 時間: 9:30~15:30(休憩:12:30~13:30)
  • 講座時間: 計125時間
- - - 7月25日 7月26日 7月27日
休み 7月30日 7月31日 8月1日 8月2日 休み
8月5日 8月6日 8月7日 8月8日 8月9日 休み
休み 休み 休み 休み 8月16日 8月17日
8月19日 8月20日 8月21日 8月22日 8月23日 8月24日
8月26日 8月27日 8月28日 8月29日 8月30日 -

夏季集中日程

  • 開始日:7月26日(金)~8月30日(金)
    ※お盆期間休み(8/11~8/14はお休み)
  • 時間: 9:30~15:30(休憩:12:30~13:30)
  • 講座時間: 計125時間
- - - - 7月26日 7月27日
7月29日 7月30日 7月31日 8月1日 8月2日 休み
8月5日 8月6日 8月7日 8月8日 8月9日 休み
休み 休み 休み 8月15日 8月16日 8月17日
8月19日 8月20日 8月21日 8月22日 8月23日 休み
8月26日 8月27日 8月28日 8月29日 8月30日 -

カリキュラム詳細

科目 内容 時間数
教え方を学ぶ:
Webデザイン 1
Webデザインの原則、レスポンシブデザインの重要性、基本的なレイアウトとグリッドシステムを学びインストラクターとして必要な座学を習得します。 (5時間)
教え方を学ぶ:
UI/UXデザイン 1
ユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエンス(UX)の基本、UIコンポーネントのデザイン、ユーザー中心のデザインアプローチを学びインストラクターとして必要な座学を習得します。 (8時間)
教え方を学ぶ:
Webデザインcanvaと実習 標準
基本操作、デザイン作成、素材検索と整理、画像編集、動画制作までを網羅しています。実際のプロジェクトを通じて実践的なスキルを習得し、最終的にはデザインの書き出しや共有、SNS投稿の技術までをインストラクターして教えられるように学びます。 (56時間)
教え方を学ぶ:UIデザインFigmaと実習 標準 アプリ開発の工程や企画確認から始まり、基本的な操作方法、生産性向上の機能を学びます。次に、ワイヤーフレームとプロトタイプの作成方法、詳細デザインの仕上げ、デザインのハンドオフのプロセスを習得します。最後に、ノンデザイナー向けのFigmaの使い方を学びインストラクターとして教えることに必要な知識と実践を学びます。 (56時間)

生成AIプロンプトエンジニア養成
エントリーコース(計 105時間)

コース内容

教え方を学ぶ:インストラクターのための生成AIプロンプトエンジニアリング 標準(105時間)

このコースでは、プロンプトエンジニアリングの基礎から応用までを体系的に学び、生成AIを活用できるエンジニアを養成するためのスキルを習得します。効果的なプロンプト作成技法、AI活用の収益化方法、業務でのAI活用演習を通じて、生成AIの力を最大限に引き出すための知識と技術を身につけ、インストラクターとして活躍できるスキルを習得します。

講座の受講方法

講座はZOOMを通じてオンラインで行われます。受講には安定したインターネット環境が必要です。

料金 各期

受講料 508,200円(税込)
テキスト代別途
入会金 16,500円(税込)

開催日程

  • 時間: 9:30~15:30(休憩:12:30~13:30)
  • 講座時間: 計105時間

講座開催日

全21回105時間 ※内容が変更になる場合があります。

1期 2024年7月1日~8月1日

9:30~15:30
(休憩:12:30~13:30)

第1回 7月 1日(月)
第2回 7月 2日(火)
第3回 7月 3日(水)
第4回 7月 4日(木)
第5回 7月 5日(金)
第6回 7月 9日(火)
第7回 7月 10日(水)
第8回 7月 11日(木)
第9回 7月 12日(金)
第10回 7月 16日(火)
第11回 7月 17日(水)
第12回 7月 18日(木)
第13回 7月 19日(金)
第14回 7月 22日(月)
第15回 7月 23日(火)
第16回 7月 24日(水)
第17回 7月 25日(木)
第18回 7月 26日(金)
第19回 7月 30日(火)
第20回 7月 31日(水)
第21回 8月 1日(木)

2期 2024年9月23日~10月24日

9:30~15:30
(休憩:12:30~13:30)

第1回 9月23日(月)
第2回 9月24日(火)
第3回 9月25日(水)
第4回 9月26日(木)
第5回 9月27日(金)
第6回 9月28日(土)
第7回 9月30日(月)
第8回 10月1日(火)
第9回 10月2日(水)
第10回 10月3日(木)
第11回 10月4日(金)
第12回 10月9日(水)
第13回 10月10日(木)
第14回 10月11日(金)
第15回 10月15日(火)
第16回 10月16日(水)
第17回 10月17日(木)
第18回 10月18日(金)
第19回 10月22日(火)
第20回 10月23日(水)
第21回 10月24日(木)

3期 2024年10月28日~11月29日

9:30~15:30
(休憩:12:30~13:30)

第1回 10月28日(月)
第2回 10月29日(火)
第3回 10月30日(水)
第4回 10月31日(木)
第5回 11月1日(金)
第6回 11月5日(火)
第7回 11月6日(水)
第8回 11月7日(木)
第9回 11月8日(金)
第10回 11月12日(火)
第11回 11月13日(水)
第12回 11月14日(木)
第13回 11月15日(金)
第14回 11月19日(火)
第15回 11月20日(水)
第16回 11月21日(木)
第17回 11月22日(金)
第18回 11月26日(火)
第19回 11月27日(水)
第20回 11月28日(木)
第21回 11月29日(金)

生成AIプロンプトエンジニア養成
スタンダードコース(計 105時間)

コース内容

教え方を学ぶ:生成AIプロンプトエンジニアリング 応用(105時間)

各専門分野に特化した高度なエンジニアリング技術を教えるための方法を学びます。マーケティング、営業、経理、人事、総務、コンサルティング、デザインといった多岐にわたる業種ごとに、それぞれの業務要件に最適化されたプロンプトエンジニアリングの理論と実践を深く理解し、伝えるスキルを習得します。各分野の複雑なニーズを的確に捉え、生成AIを活用した効率的かつ効果的なソリューションを提供できるよう、指導方法を工夫し、インストラクターとしての技術を磨きます。

講座の受講方法

講座はZOOMを通じてオンラインで行われます。受講には安定したインターネット環境が必要です。

料金 各期

受講料 508,200円(税込)
テキスト代別途
入会金 16,500円(税込)

開催日程

  • 時間: 9:30~15:30(休憩:12:30~13:30)
  • 講座時間: 計105時間

講座開催日

全21回105時間 ※内容が変更になる場合があります。

1期 2024年8月2日~9月4日

9:30~15:30
(休憩:12:30~13:30)

第1回 8月2日(金)
第2回 8月5日(月)
第3回 8月6日(火)
第4回 8月7日(水)
第5回 8月8日(木)
第6回 8月9日(金)
第7回 8月12日(月)
第8回 8月13日(火)
第9回 8月19日(月)
第10回 8月20日(火)
第11回 8月21日(水)
第12回 8月22日(木)
第13回 8月23日(金)
第14回 8月26日(月)
第15回 8月27日(火)
第16回 8月28日(水)
第17回 8月29日(木)
第18回 8月30日(金)
第19回 9月2日(月)
第20回 9月3日(火)
第21回 9月4日(水)

2期 2024年10月25日~11月29日

9:30~15:30
(休憩:12:30~13:30)

第1回 10月 25日(金)
第2回 10月 29日(火)
第3回 10月 30日(水)
第4回 10月 31日(木)
第5回 11月 1日(金)
第6回 11月 5日(火)
第7回 11月 6日(水)
第8回 11月 7日(木)
第9回 11月 8日(金)
第10回 11月 12日(火)
第11回 11月 13日(水)
第12回 11月 14日(木)
第13回 11月 15日(金)
第14回 11月 19日(火)
第15回 11月 20日(水)
第16回 11月 21日(木)
第17回 11月 22日(金)
第18回 11月 26日(火)
第19回 11月 27日(水)
第20回 11月 28日(木)
第21回 11月 29日(金)

3期 2024年12月3日~2025年1月16日

9:30~15:30
(休憩:12:30~13:30)

第1回 12月 3日(火)
第2回 12月 4日(水)
第3回 12月 5日(木)
第4回 12月 6日(金)
第5回 12月 10日(火)
第6回 12月 11日(水)
第7回 12月 12日(木)
第8回 12月 13日(金)
第9回 12月 17日(火)
第10回 12月 18日(水)
第11回 12月 19日(木)
第12回 12月 20日(金)
第13回 12月 24日(火)
第14回 12月 25日(水)
第15回 1月 7日(火)
第16回 1月 8日(水)
第17回 1月 9日(木)
第18回 1月 10日(金)
第19回 1月 14日(火)
第20回 1月 15日(水)
第21回 1月 16日(木)

お見積りお問い合わせはこちら